一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
vol.73【増田紀彦の視点・文字どおり「全国民、命懸け」の経済成長】



■□■───────────────────────────■□■
                        2018.9.21 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.73

     起業支援ネットワークNICe /

■□■───────────────────────────■□■


このメルマガは、NICeユーザーに限らず、
NICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の起業家、経営者、農林水産事業者、起業・創業希望者、
地域振興関係者、中小企業支援・創業支援機関、
一次産業支援機関の方々へ送信しています。


  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】 「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」

    厳しさを増す経済・経営環境に立ち向かうために、
    増田代表が送る、視点・分析・メッセージ
   
    第59回 文字どおり「全国民、命懸け」の経済成長

【2】 シリーズ「NICeなビジネスプラン誕生秘話」

    NICeなビジネスプランコンテスト入賞プラン、
    その起点となった発想と、現在の進捗状況を紹介
    
    第17回 草野 学さん(福島県)

【3】 最新情報
    協賛決定!リクルートキャリア アントレ、いわき信用組合
    後援も続々決定!! 共催:日本政策金融公庫
    第6回NICeなビジネスプランコンテスト
    など6本

【4】 活動予定 NICeの主な勉強会
   
【5】 お知らせ 4本
    NICeなビジコン入賞者の進捗情報
    NICeな仲間の催事情報  

■□■───────────────────────■□■
     「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」

     第59回 
     文字どおり「全国民、命懸け」の経済成長

■□■───────────────────────■□■


【それでも「最悪】ではなかった台風21号禍】

台風21号の猛威には、正直、驚かされた。
他の災害の被災者の方々も含めて、ご苦労されている皆さんが、
一刻も早く、従来の暮らしと仕事を取り戻せるよう、願ってやまない。

一方で、誤解を恐れずに言えば、台風21号の災禍は、
最悪のシナリオと比較すると、「まだ軽かったほう」と言っていいと思う。

21号が大阪・神戸に上陸したのは、ご存じのとおり午後2時前後。
その日の大阪湾の満潮時は午後5時10分。
つまり、台風上陸があと3時間遅かったとしたら、
潮位は確実に数十cm程度上昇しており、
そうなれば高潮被害の大きさは、とんでもなく拡大していたはずだ。

また、21号の速度がもう少し遅く、大阪湾に留まっている時間が長かったら、
さらに大量の雨水が大阪・神戸を襲い、甚大な洪水を起こした可能性もある。


【高潮にも雨にも弱い、日本の三大都市】

あの台風禍のあと、マスコミはしきりに、
「この台風が東京に向かっていた場合」の被害の大きさを論じていた。
当然、あり得ることで、まさに身の毛もよだつ話である。

大阪、東京、加えて名古屋。
日本経済の牽引役であるこの三大都市は、北上する台風の直撃を受ける場所にある。
さらに共通する大きな問題がある。いずれも海抜が低いことだ。
これらの地域は、縄文前期の温暖期には海の底だった場所であり、
後に海面が後退し、そこに河川から運びこまれた土砂が堆積してできた、
いわゆる沖積平野である。したがって海抜が低いだけでなく、
湿地帯として形成された土壌のため、洪水に対しても脆弱な面がある。

要するに、三大都市は、海からの高潮や津波にも弱く、
空からの大雨にも弱い場所に広がっている。
加えて、これらの地域は、常に地震の脅威にさらされているエリアでもある。


【急速な近代化と高度成長のツケがまわってきた】

なぜ、かくも危険な場所に、我が国は都市を形成してしまったのか?
明治期、いわば「資本主義への最終参加者」として、
急速に工業化社会を形成しようとしたからである。

工業生産のためには大規模工場が建設できる平野が不可欠であり、
なおかつ効率的な交易のためには海の近くであることが条件だった。

さらに第二次世界対戦後の復興をかけて、我が国は加工貿易を国策とし、
これらの「危険地帯」に、工場や倉庫、港湾や空港、鉄道駅を集中させ、
日本中から労働力をかき集めて、巨大都市を作り上げた。

結果、日本は高度経済成長を達成したわけだが、今になってみれば、
この国策は、極めてリスクの高い賭けに出て掴んだ成果だったと言える。

工業生産と輸出による経済成長が望めない今となってしまえば、
ただただ、国民の半数近くが、危険な沖積平野に取り残されている状態だ。


【農業生産を地方の中山間地に委ねている問題点】

もっと言えば、その反動ともいえる側面もある。
元来、湿地帯であり、広大な面積を有する沖積平野は、水田の好適地である。
が、そこに工場が広がり、住宅と商業地が広がったせいで、
米作りの担い手は、中山間地帯に暮らす人々に委ねられるようになった。
当然、こうした地域の耕作可能地は狭い。

当地の人々は、少しでも耕作面積を確保しようと平地に田畑を作り、
自らの家屋は、山地との境界ギリギリの場所に建てるようになった。
あえて書くのも胸が苦しくなるが、かくして土砂災害被害が後を絶たない。


【驚くべきことに、防災予算は減少の一途】

明治維新から150年、終戦から73年、それだけの歳月をかけて、
片時も休まず追及してきた、経済成長至上主義の国土形成である。
今さら急に、産業構造と人口分布を大転換することなど無理である。
であれば、当面は防災を徹底するしかない。

ところが、我が国の防災予算は、この20年、一貫して減り続けている。
これだけ災害が頻発しているのだから、「まさか」と思う人もいるだろうが、
実際は以下のとおりである。<内閣府まとめ ※平成29年度は速報値>

平成09年度……災害予防/1兆1471億円 国土保全/2兆147億円
平成14年度……災害予防/1兆2030億円 国土保全/1兆9817億円
平成19年度……災害予防/7068億円 国土保全/1兆3322億円
平成24年度……災害予防/5610億円 国土保全/7904億円
平成29年度……災害予防/5249億円 国土保全/1003億円

財源の移動や予算項目の変化による側面もあるとはいえ、
自然災害の脅威の増大と反比例する予算の推移には、言葉もない。


【起業家による防災ネットワークが不可欠の時代】

国が、あれこれ物入りであることはわかっているが、
近代化150年のツケが、一気に襲いかかってきている今、
優先すべきは、やはり国土の強靱化だ。国民の命あっての経済である。

同時に私たちは、国が相変わらず動かないことも念頭に置き、
自らができる防災、そして仲間たちでできる防災を進める必要がある。

ビジネスは、自らがいて、顧客がいて、従業員がいて、
商品があり、事業所があり、さらには交通や情報インフラがあって、
かろうじて成り立つ、実は、きわどい行為である。
それらの一部にでも支障をきたせば、それはたちまち行き詰まる。

国の改心は待てない。自らのビジネスと生活を守るために、
つまり、この日本で生きて稼いでいくために、私たち起業家や経営者は、
学び合い、助け合う防災ネットワークを構築する必要がある。

NICeも、その観点での活動を強化していく考えだ。

<一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 増田紀彦>


■□■───────────────────────■□■
    「NICeなビジネスプラン誕生秘話」 第17回

 第5回NICeなビジネスプランコンテスト 奨励賞

 草野 学さん(福島県)
 株式会社WILL GOLD 
 統括マネジャー
 
 受賞プラン名称
『デイサービスへの商品宅配サービス
 ~あそこに商品(もの)運んでくれるってよ!!~ 』
 
■□■───────────────────────■□■


◆住み慣れた町で暮らしたい、高齢者の「買い物」問題に着目

長年介護現場に従事し、『デイサービス処あしび』をはじめ、
3カ所の事業所を立ち上げ、統括している草野学さん。
2017年12月開催の第5回NICeなビジネスプランコンテストでは
『デイサービスへの商品宅配サービス』をエントリーし奨励賞を受賞した。

高齢者にとって、日常の買い物は大きな問題だ。
「買い物へ行けないから…」と、在宅で生活可能な高齢者が、
泣く泣く施設へ入所する場面も数多く見てきた。
デイサービス側が買い物サポートをしたくても、
介護保険の制度では、サービス提供時間中に、
スーパーや商店への買い物に同行したり、
移動販売を利用することは原則禁止されている。
そこで草野さんは、近隣のスーパーや個人商店と連携し、
デイサービスを中継基地にするプランを考案した。
具体的には、デイサービス利用者に当日注文票を持参してもらい、
デイサービス側がFAXで商店などへ一括送信して注文。
まとめてデイサービスへ納品してもらい、
デイサービスが立替払いをして帰宅時間まで保管。
利用者を車でご自宅へ送る際に、ご本人と一緒に運ぶという仕組みだ。

高齢者の買い物問題を解消でき、商店側も固定客が確保でき、
デイサービス側も付加価値が付き、経営的にもメリット。
全国で展開できれば、施設入居する高齢者の人数が抑制でき、
社会保障費の削減にも役立つ。何より、
住み慣れた場所で最後まで生活したいという望みが叶えられる。


◆介護実習を機に進路変更。大組織での苦い経験から、理想実現へ

とはいえ実現するには、問題は山積みだ。
度重なる介護保険制度の改定、近隣商店の協力や交渉、
デイサービススタッフにも負荷がかかり時間も労力も要する。
現時点では、制度改正の方向性を見極めつつ、
基盤強化と各所のスタッフ連携に専念しているところだという。

草野さんがデイサービス立ち上げ準備の当初から、
特に重視しているのが、質の高いサービス、利用者の声、
そしてスタッフのモチベーションを高める環境づくりだ。

これまで介護業界一筋の草野さんだが、そのきっかけになったのは、
学生時代、授業の一環にあった介護実習だった。

「高齢者施設で1カ月、食事から入浴、おしものお世話もすべて
させていただいたのですが、もう毎日が楽しくて楽しくて。
毎朝、実習開始前に誰よりも早く施設に行っていました(笑)」

社会福祉を専攻していたが一転し、卒業後は迷わず介護の世界へ。
しかし勤続年数とともに組織の壁に苦しんだ。
役職が付きながらも、規模が大きな法人だったためか、
権限が限られ、楽しい気持ちがいつしか苦しいに代わり、
業界を離れようかとも…。そんな時期に、
介護事業を地元、いわき市の小名浜で展開したいという人物を
知人から紹介された。それが同社代表取締役社長の石田知郎氏だ。


◆利用者も介護スタッフも楽しめる、幸せな環境づくりに尽力

「ゼロから理想を形にできるチャンスをいただいたと同時に、
もちろんプレッシャーも責任も十二分に感じました。
利用者自身が主人公となり、楽しみながら自ら選択し、喜ぶサービスを、
現場スタッフも自分の仕事に、誇りと自信と喜びを感じる、
そんな志ある組織にしよう!と」

2013年に通所介護事業所『デイサービス処あしび』、
2年後に『グループホームあしび』、そして今年、
障害児通所支援『童夢セカンド』も開所した。

受賞プランの始動はしばらく先になりそうだが、
現在は、介護職員初任者研修の資格事業を計画中。
講義と演習ができる場所もある、優秀なスタッフ、講師資格者もいる。
そして資格取得後の職場そのものもある。

利用者の自立と希望に応え、草野さんが学生時代に「楽しい!」と
感じたような現場づくりに専念すべく、
今日も3カ所の事業所へ、心も元気に顔を出していることだろう。


┌───────────────────────────────┐
 草野 学(くさの・まなぶ)さん/福島県いわき市
 株式会社WILL GOLD 統括マネジャー
 http://zeus-net.jp/asibi/
 デイサービス処あしび
 グループホームあしび
 障害児通所支援 童夢セカンド
  
○プロフィール 1980年2月21日、福島県いわき市出身。
工業高校卒業後、社会福祉士を目指して宮城県の4年制専門学校へ進学。
授業の中に1カ月の介護実習があり、その楽しさから介護の道へシフト。
卒業後は故郷へ戻り、高齢者介護施設の法人に就職し10年間勤務。知人の
紹介で同社代表の石田氏と出会い、立ち上げメンバーに。2013年に通所介
護事業所『デイサービス処あしび』、15年『グループホームあしび』、18年
障害児通所支援『童夢ll』をオープン。介護福祉士、ケアマネジャー(介護
支援専門員)。現在の趣味は、幼少の頃に習っていたピアノの再開。2人の子
どものために買った電子ピアノだったが、今は自分がハマっているという。
└───────────────────────────────┘

▲2017年12月開催 第5回NICeなビジネスプランコンテスト本選 表彰式



■□■───────────────────────■□■
   NICe最新情報→ /info

■□■───────────────────────■□■

《News》 9月15日・17日更新
  協賛決定!リクルートキャリア アントレ、いわき信用組合
  後援も続々決定!!
  第6回NICeなビジネスプランコンテスト/共催:日本政策金融公庫
  /archives/43105
───────────────────────────
《Mr.NICe》 9月14日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」151
  <最近の発見> わがまま
  /archives/43391
─────────────────────────── 
《News》  9月14日更新
  更新しました:ご寄付一覧
  /member_kifu
───────────────────────────
《Mr.NICe》 9月7日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」150 
  <最近の発見> 150
  /archives/43360
─────────────────────────── 
《News》  9月3日更新
  概要発表&公募スタート!日本政策金融公庫共催
  第6回NICeなビジネスプランコンテスト
  /archives/43105
─────────────────────────── 
《News》  8月29日更新  
  増田紀彦代表が独立開業に関わる要点をまとめた
  アントレnet 『お金の参考書』リリース
  /archives/43256


■□■───────────────────────■□■
    NICeの活動 イベント、勉強会等のお知らせ

     /real_schedule

■□■───────────────────────■□■


9月24日(月・祝)東京都千代田区、
9月29日(土)千葉県、栃木県
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 防災備蓄準備のための基礎知識を学ぶ
「防災備蓄収納2級プランナー」講座(NICe後援)
───────────────────────────
9月27日(木)東京都品川区
 第64回広報勉強会(NICe後援)
「効果が大きい!WEBを使ったニュースリリース配信」
───────────────────────────
9月27日(木)東京都千代田区
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 プロフェッショナルセミナー第1回
 話し手のプロが伝授!【心を惹きつけるトーク力】
───────────────────────────
10月2日(火)埼玉県さいたま市
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 プロフェッショナルセミナー第2回
 初心者にもデキル!【ゼロからの実績づくり】
───────────────────────────
10月4日(木)宮城県仙台市、10月8日(月・祝)東京都立川市、
10月14日(日)大阪府大阪市、10月21日(日)埼玉県さいたま市、
富山県高岡市、10月23日(火)宮城県仙台市、
10月29日(月)東京都北区、10月30日(火)栃木県宇都宮市
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 防災備蓄準備のための基礎知識を学ぶ
「防災備蓄収納2級プランナー」講座(NICe後援)
───────────────────────────
10月10日(水)~12月5日(水)東京都港区
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 7期 「防災備蓄収納マスタープランナー」講座(NICe後援)
───────────────────────────
10月17日(水)~12月19日(水)大阪府大阪市
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 8期 「防災備蓄収納マスタープランナー」講座(NICe後援)
───────────────────────────  
10月19日(金)愛知県名古屋市
 NICe東海 頭脳交換会 
 共催 インターアクトスペースWits
─────────────────────────── 
10月20日(土)東京都豊島区
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
 プロフェッショナルセミナー第3回
【ホームページ活用セミナー】
───────────────────────────
10月25日(木)東京都品川区
 第65回広報勉強会(NICe後援)
 「メディアに掲載される!PRネタの作り方」
───────────────────────────
10月26日(金)19時締め切り
 第6回NICeなビジネスプランコンテスト
───────────────────────────
11月24日(土)&25日(日)東京都港区
 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
「防災備蓄収納1級プランナー」講座(NICe後援) 
───────────────────────────
12月8日(土)東京都中央区
 NICeつながり祭り2018 同時開催
 第6回NICeなビジネスプランコンテスト ファイナルステージ

┌───────────────────────────┐
 上記はSNS登録を問わずご参加いただけます。
 詳細はこちら予定一覧 /real_schedule
 これまでの開催レポートはこちら /real_all

└───────────────────────────┘


■□■───────────────────────■□■
 お知らせ1 NICeなビジネスプランコンテスト入賞者情報

    「防災の日」に、NHK『おはよう日本』にご出演 
           &
    ふたりの入賞者がコラボでセミナー開催
   9月27日(木)東京都千代田区にて、残席僅か!
    プロフェッショナルセミナー第1回
 話し手のプロが伝授!【心を惹きつけるトーク力】
■□■───────────────────────■□■


第4回NICeなビジコンでファイナルに進出し、優秀賞に輝いた
長柴美恵さんが代表を務める一般社団法人 防災備蓄収納プラ
ンナー協会で、今秋からスタートしたプロフェッショナルセミ
ナー。その第1回に講師として登壇するのは、NICeつながり祭
りで総合司会を務める声のプロ・梶田香織さん(プレゼンジャ
パン代表・愛知県名古屋市)。梶田さんもまた第2回NICeなビ
ジコンで3位入賞に輝いています。
残席わずか!詳細はこちら
 https://bichiku-shunou.or.jp/professional/
 
また、長柴美恵さんは9月1日の「防災の日」、NHK『おはよう日本』
にご出演されました。放送を見逃がした方、こちらに画面撮りと共に
放送内容が詳細にアップされています!どうぞご覧ください。
 https://bichiku-shunou.or.jp/column-20180901/


 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会HPより
 

■□■───────────────────────■□■ 
      お知らせ2 NICeな仲間の催事情報 
    
 新潟県十日町から、9/29.30東京・しながわ宿場まつり面販売
■□■───────────────────────■□■

昨年12月開催のNICeつながり祭りで、頭脳交換プログラムに登壇
くださったお米職人集団(有)白羽毛(しらはけ)ドリームファ
ームの樋口徹さんが、東京で対面販売会を行います。
自慢のお米の升量り売り(山盛りで100円)、新米予約のほか、
朝採り新鮮夏野菜、枝豆、八色スイカ、笹団子など産地直送です。

聖跡公園
9月29日(土)11:00~20:00
9月30日(日)10:00~18:00
 しながわ宿場まつりHP
 http://shinagawa-shukuba-matsuri.com/
 (有)白羽毛(しらはけ)ドリームファーム
 http://shirahake.com/
 

■□■───────────────────────■□■
 お知らせ3 NICeなビジネスプランコンテスト入賞者情報
      
   10月1日(月)東京支店オープン!
■□■───────────────────────■□■ 


第5回NICeなビジネスプランコンテストで奨励賞を受賞し、NICe
メルマガvol.65 に登場いただいた田村雅美さん(エピテみやび
 群馬県甘楽町)が、10月1日から東京支店をオープンします!
今後は、地元・群馬と東京の2拠点で事業展開、応援よろしくお
願いいたします。

エピテみやび 東京支店
荒川区東日暮里6丁目39-13 メゾン・ヴェルデ501号
最寄り駅 日暮里。 完全予約制
詳細・ご予約はこちらから
 https://www.epitemiyabi.jp/news/2018/09/620/

メルマガvol.65 誕生秘話 第13回 田村雅美さん
 /archives/41883


 
   
■□■───────────────────────■□■
  お知らせ4 NICeなビジネスプランコンテスト入賞者情報
  
    10月7日(日)千葉県いすみ市で開催
「いすみを食べつくす! ナイスミーフェスタ2018@サンライズ」
■□■───────────────────────■□■


第5回NICeなビジネスプランコンテストで本選に登壇し、優秀賞を
受賞した川野真理子さん(なみへい合同会社 代表社員)が、
10月7日(日)に千葉県いすみ市で「いすみフェス」を開催します!
遊びに来てくださいね、詳細はこちら
 https://www.isumi-foodtown.com/95675.html
 
こちら川野さんのブログもどうぞご一読を
「いすみ市で出会った素敵な人」
 http://kawano-mariko.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-1967.html 


 
■□■───────────────────────■□■
 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  

みなさん、夏のお疲れは出ていませんか?
つい先日まで夏日だったのに、今朝は肌寒くて目が覚めました。
季節の変わり目、みなさん、くれぐれもご自愛くださいね。

予報ではまだまだ汗ばむ日もありそうですが、
すでにNICeは、12月、毎年恒例の「NICeつながり祭り」へ向け
準備を進めています。
開催日は12月8日(土)、会場は、東京都中央区の
日本政策金融公庫 東京中央支店で決定しています。
まもなくプログラムなど詳細を公開し、
参加お申し込みもスタートいたしますので、
どうぞ12月8日(土)のご予定をあけておいてくださいませ。

次号の「つながり力で起業・新規事業!」NICeメルマガは、
10月11日頃に配信予定です。
(NICe広報・岡部)

┌───────────────────────────────┐
 増田紀彦代表およびNICe会員への
 講演・取材依頼はこちらフォームにて受け付けています
 http://ws.formzu.net/fgen/S41692880/
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 登録ご希望の方はこちら「初めての方へ」をご覧ください。
 /first
 ご不明点はこちらQ&A、またはメールにてお問い合わせください
 /about_sns
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーズ 一覧はこちら
 /archives/22957

 メルマガの登録および解除はこちら
 /archives/13068
└───────────────────────────────┘

■□■───────────────────────■□■

   つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────■□■
         Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────■□■


Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ