一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
vol.76【増田紀彦の「ビジネスチャンス 見~つけた」第5回:1年は何カ月?】



■□■───────────────────────────■□■
                        2018.11.12
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.76

     起業支援ネットワークNICe /

■□■───────────────────────────■□■


このメルマガは、NICeユーザーに限らず、
NICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の起業家、経営者、農林水産事業者、起業・創業希望者、
地域振興関係者、中小企業支援・創業支援機関、
一次産業支援機関の方々へ送信しています。


  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】 新シリーズ
    増田紀彦の「ビジネスチャンス 見~つけた」

    第5回 1年は何カ月?


【2】 「pickup! NICeな仲間の日記から」

    9月最優秀日記 石田恵海さん(山梨県)
    「ライフスタイルを変えたくなくて起業」

■□■───────────────────────■□■

   増田紀彦の「ビジネスチャンス 見~つけた」
   第5回 
   1年は何カ月?

■□■───────────────────────■□■

私の会社の帳簿に「清掃費」という費目がある。
要は玄関マットのレンタル費用で、
大阪府に本社がある有名なD社に毎月500円を支払っている。
(正確にはその代理店に支払っている)

「ということは1年で6000円だな」と思い帳簿の合計を見たら……、
あれれ? なぜかトータルが6500円に。
計算ミスではないようだから、
「こりゃ、どこかで二重に取られたに違いない」と思い、
目を皿のようにして帳簿を追っていったのだが、
見れば見るほど訳がわからなくなってしまった。

仕方なく経理担当者に確認したところ、理由はすぐに判明した。
D社のレンタルシステムは「4週間に1回のお取り替え」である。
4週間と聞くと、何となく1カ月と同じように感じるが
1年(365日)÷4週間(28日)=13.0357回となり、
月決めの契約より1年に1回多く、支払い日がやってくるのだった。
12回と13回では約1.08倍違う。
ちなみにD社の清掃関連売上高は約1100億円(すごい!)。
もしも集金回数が13回ではなく12回だったら、
この1100億円は1015億円となり、一気に85億円も減少してしまう。

似て非なるとは、まさに「4週間」と「1カ月」である。

なんて話を旧知の学習塾経営者とおしゃべりをしていたら、
こんな話が飛び出してきた。
「塾業界は1年を16カ月で考えているんですよ」。

えっ、どういうこと?

「1月から12月。あとは春期講習、夏期講習、冬期講習、諸経費」。
なるほど。平均月商の16倍を1年間で稼ぐということか。
月刊の雑誌が年に数回別冊を出して稼ぐ仕組みとちょっと似ている。

D社しかり、塾しかり、月刊誌しかり。
この「サイクルマジック」とでも言うべき発想は、
様々な業種でも導入できるのではないだろうか。

というより、例えば「よし、今年は15カ月分稼ぐぞ」と決意して、
3カ月分の月商をどう上積みするか、あれこれ考えてみればいいのだ。
存外、いろいろな作戦が思い付くような気がする。

月締めではない業種でも、年商を12で割って、その数字(平均月商)を、
あと数カ月分増やすには、どんな視点があるのかと考えればいい。
まずは、それをやる! それはできる! と思うところから出発だ。



■□■───────────────────────■□■
   「pickup! NICeな仲間の日記から」第67回
   
   9月最優秀日記 
   石田恵海さんの「ライフスタイルを変えたくなくて起業」
   
■□■───────────────────────■□■


全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い学び合う
NICeのSNSの投稿から、今回は、増田代表が選んだ
2018年9月 月間最優秀日記をご紹介。
なお、毎月の最優秀日記を候補に年間グランプリを年末に決定します。
───────────────────────────

山梨でかなりイケてる女性起業支援をしている
Co+shegotoというプロジェクトがあって、
私もお店を出す前に参加したことから、
Co+shegotoさんからのお願いごとは
断らないことを信条にしている。

そのCo+shegotoさんのプロジェクトの一環で、
「先輩の現場見学会」という素敵な企画があり、
弊袋の古民家に30名ほどのやる気のある女性たちがやってきて、
起業にかかわる話をするというのをお受けしたことがある。

その中で、具体的でやるなーという質問を
されていた女性は、やっぱりやるもので、
その後、みんな起業されたのだけど、
パン屋さんをすると行っていたひとりの女性は
自分で焼いたパンと手製のジャムをプレゼントしてくださって、
きっと彼女はこのあと私の後に行く先輩のところにも
ちゃんとパンとジャムを用意されているんだろうなと思って、
やるなーと感心したし、心に残った。

その後、彼女のプレゼンを聞く機会に恵まれて、
やるなーと思った彼女はやっぱりやるなーと思って、
ものすごく感動した。

なぜなら彼女は、
「自分のライフスタイルを変えないで、パン屋をやる」
ということにとってもこだわっていて、
その結果行き着いたのが「冷凍パン屋」だったから。

彼女は私と同じ3人の子どもを持つお母さんでもあるのだけど、
ふつー、ハハ業とパン屋業を両立させようとすると、
店の営業日を絞って販売する品数を絞る必要が出てくる。
だけど、パン屋を始めるために必要なコストはけっこう高額だ。

でも彼女には店を持つ、という考えはなかった。

なぜかというと、彼女は独身時代、「パンイチ」という
パン屋さんが集まるイベントを主催して、パン業界では
よく知られた女性だった。

多額の資金がかかる店舗を構えることが
パン屋のマストではない、ということを
知っていたんだよね。

で、彼女はプレゼンで、一般的なパン屋さんの1日と
お母さんの1日を円グラフ的なスケジュールで比較して見せた。

パン屋さんは朝早くからパンづくりをはじめて、
営業して夜遅くまでかかるんだということが見て取れた。

お母さんしながら、このスタイルは確かに無理ゲーだなぁと
よくわかる円グラフだった。


子どもを保育園に預けて、
夕方のお迎えまでにパンをつくって冷凍する。
そして、カフェやレストランなどに卸す。

この方法だと、好きなパンをつくって販売しながら、
ライフスタイルを崩すことなく、お母さん業もすることができる。


その彼女が先日、相談に来ていいですか?というので、
もちろん!と待っていたら、子連れで来た。
台風の気圧の影響か微熱で保育園を休ませたという。

うちの三男もその日、同じように保育園を休んでいたので、
お互い、子どもを見ながら歩きながら真剣に話をしていて、
ふと冷静に俯瞰して状況を見て笑ってしまった。

オレら、仕事するハハってタフだよなー(笑)。


で、山梨県内で育てる小麦のブランド化と
うちの古民家でパンイチやろうぜ!という話になった。

この後、彼女に小麦農家さんつないだりなんだしていて、
こうやって巻き込んでくるのも、
デキるハハ起業家の特徴のひとつだよなぁと思った。

2018年9月12日 投稿
┌───────────────────────────┐
 山梨県北杜市/NICe協力会員・石田恵海(いしだ・えみ)さん
 つくるめぐみ(Terroir愛と胃袋)女将
  
 NICe会員情報はこちら
 /category/category/members/members-koshinetsu
└───────────────────────────┘

New「増田代表の日記講評」とあわせてこちらに掲載
 /archives/43725
 
 これまでの月間最優秀日記はこちらで一般公開中
 /nicediary

 
■□■───────────────────────■□■
 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  

日記に登場いただいた石田さんと同じく
3人の子育てをしながら、私の母も働いてきました。
タフな仕事っぷりと笑顔に、子どもの頃から尊敬の念を抱いています。
現在88歳ですが、今なお現役で、
「仕事するハハ」ならぬ「ババ」、
店頭に立つことが生きがいのようです。
そういえば隣町のパン屋の女将さんも80代。
パンはもちろんですが、お人柄にも惹かれ
会いたくて、時々うかがっています。
ハハもババもパパもジジもみなさんも、
風邪などひかず、どうぞますますお元気で!

次号の「つながり力で起業・新規事業!」NICeメルマガは、
11月21日頃に配信予定です。
(NICe広報・岡部)

┌───────────────────────────────┐
 増田紀彦代表およびNICe会員への
 講演・取材依頼はこちらフォームにて受け付けています
 http://ws.formzu.net/fgen/S41692880/
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 登録ご希望の方はこちら「初めての方へ」をご覧ください。
 /first
 ご不明点はこちらQ&A、またはメールにてお問い合わせください
 /about_sns
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーズ 一覧はこちら
 /archives/22957

 メルマガの登録および解除はこちら
 /archives/13068
└───────────────────────────────┘

■□■───────────────────────■□■

   つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────■□■
         Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────■□■


Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ