一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


レポート


Report
増田紀彦代表主宰「切磋琢磨の会」第4回 開催速報





2014年6月19日(木)、日本橋兜町で、NICe増田紀彦代表 主宰「切磋琢磨の会」第4回が開催された。これは、連携ビジネス創出を目指し、計画的に討論型学習を重ねていく実践形式の勉強会。連携能力養成段階とした3・4・5月は、世の中にある課題から新たなビジネスを見つけ出す「市場ニーズ解決切磋!」と、参加者から挙手式で事業課題を述べてもらい、解決のための具体的なアイデアと議論を重ねていく「メンバー課題解決琢磨!」の2部構成だったが、6月からはいよいよ「連携事業構想段階」へと突入。今回は、1つのプロジェクトをメインテーマとし、途中のブレイクタイムに、過去3回の「メンバー課題解決琢磨!」の進捗報告と新規課題について知恵を出し合った。




最初は、当会コーディネーターの小林京子理事による恒例のアイスブレイク。毎回さまざまなテーマで、参加者の心と頭の準備体操となっているが、今回は4.、5人のグループに分かれ、全員が合致する共通点を挙げるというワーク。短い制限時間にもかかわらず、初参加3名を含む全グループで、見事にそれぞれユニークな共通点まで到達した。異なる者が集いひとつのプロジェクトを推進していく「連携事業構想段階」のプロローグに、ひとり一人の自主性とコミュニケーション力、柔軟な発想が必須であることを各自実感し、いざ本日のメインテーマへ。





今回のお題は、「みんなで切磋琢磨する!【大爆笑!! NICe的ビフォーアフター】プロジェクト」。神奈川県鎌倉市に実在する、やや古い貸住宅物件の活用法とビジネスチャンスについて、具体的なアイデアと議論を重ねていった。






休憩をはさんで討論後半へ入る前に、「メンバー課題解決琢磨!」タイム。第1回・第2回・第3回で課題を発表した運輸会社の古沢繁さん、広告コンサルティング業の原澤雅和さん、起業準備中の細谷裕代さんから、その後の進捗報告がなされ、さらに参加者からもメッセージと追加アイデアが述べられた。そして今回の課題は、整理収納アドバイザーの長柴美恵さんから、生産性向上を目的に実施計画中の企業向けオフィス改善コンテストについて。オフィスの整理改善の効果を企業経営者へどのように訴求しつつ、イベント応募社数を増やすか。アイデアと知恵を出し合った。



今回スタートした「みんなで切磋琢磨する!【大爆笑!! NICe的ビフォーアフター】プロジェクト」は、今後も継続的に討論を重ね、実際に創り上げていく予定だ。また今後も「メンバー課題解決琢磨!」を実施していくほか、新たなプロジェクトテーマも企画中。



次回の「切磋琢磨の会」第5回は、定員枠を拡大したスペシャル版です。
7月26日(土曜日)千代田区神田小川町で開催します。
詳細・申し込み方法はこちら
 
http://www.nice.or.jp/archives/23227

撮影/前田政昭
取材・文、撮影/岡部 恵

プライバシーポリシー
お問い合わせ