一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
Vol.44【熊本で頑張っているNICeな仲間たち 第2回】



■□■───────────────────────────■□■
                       2016.7.20 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.44

     起業支援ネットワークNICe http://www.nice.or.jp/

■□■───────────────────────────■□■

このメルマガは、NICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の起業家、経営者、中小企業支援・創業支援機関、
一次産業支援機関の方々へも送信しています。


  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】「熊本で頑張っている NICeな仲間たち」第2回

【2】 熊本の仲間の応援情報・チャリティ情報

【3】 「pickup! NICeな仲間の日記から」

【4】 最新情報
    NICeなビジネスプランコンテスト上位入賞者 社団設立&全国活動開始!
    増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」など6本

【5】 活動予定 NICeの主な勉強会

【6】 お知らせ:NICeな仲間の催事情報 2本(秋田県・新潟県)



■□■───────────────────────────■□■
    「熊本で頑張っている NICeな仲間たち」 第2回

   日本の和の心「畳」の伝承とともに、
   環境にも人にも未来へも優しい、循環体験型農業の実践・普及へ

■□■───────────────────────────■□■



┌───────────────────────────────┐
 熊本県八代市/NICeユーザー 岡 初義(おか・はつよし)さん
「い草」農家(栽培&畳表加工)

 農業グループ やつしろ菜の花ファーム987 代表
 http://www.nanohana987.com/
 https://www.facebook.com/nanohana987/

└───────────────────────────────┘

◆余震が続く不安の中、欠かせない農作業行程と加工作業に邁進

2016年4月に発生した熊本地震。余震が続き、現時点で
震度3以上が287回、震度1以上では1800回を越えている。
県南部の八代市も大きな揺れに何度も見舞われ、
6月にも震度5弱を観測するなど今なお不安が尽きない。

200年続くい草農家(栽培&畳表加工)7代目の岡初義さんも、
築75年の母屋の柱に亀裂が生じ、壁が一部崩れ、扉もゆがんで閉まらず、
しばらくは農舎や車中での生活を余儀なくされたという。
だが、当然のことながら、農作物は育つ。農家に休みはない。

親族や友人知人の安否を確かめ、散乱した母屋や外壁、農機具倉庫などの
片付けをしつつ、余震が続く中、12月に植えたい草の細かな管理に余念がない。
ちょうど4月、5月は、追肥、先端を刈り取り成長を促す先刈り、
倒状防止のための杭立て・網張りなど、
い草栽培に欠かせない大切な行程が続く時期だった。

さらに、昨夏に収穫したい草を織り、
畳表(たたみおもて)にする加工作業も、遅らせるわけにはいかない。

岡さんらい農家は、い草の栽培・収穫だけが仕事ではない。
収穫したい草を自ら織って、畳表という加工品に仕上げ、
それを畳店などへ出荷するまでが仕事なのだ。
(この畳表は、畳店で畳床・畳へりが縫い合わせられ、
 初めて畳というカタチになって消費者に届けられる)

畳表に加工する作業も、かなりの時間と手間がかかる。
7月に収穫したい草を乾燥させ、選別機にかけ、長さごとに分け、
さらに水分を与えながら、1本1本の品質を、目と指先で確認・選別し、
織り機で織っていく。1畳分を織るのに約3時間も要する。
そして織った後、一目一目を丁寧に目と指で確認し、整え、また水分を与え、
天日干しをしてから初めて出荷となる。これらの行程ひとつひとつに、
岡さん一家は徹底したこだわりで臨んでいる。


◆菜の花で消費者との距離を縮め、景観作物・6次化商品開発も

生産者の顔が見える農作物は、今や当たり前のように店頭で見かけるが、
同じ農業でも、い草生産者を知る機会はいかほどだろう。

熊本県八代市は、国内生産の9割を超える日本一の畳表の産地。だが、
かつて6000戸あったい草農家が、現在は480戸まで激減している。
居住様式の洋化により需要が減ったとはいえ、要因はそれだけではない。
い草農家が、畳表の加工までを行っていることを知っている消費者は
どれほどいるのだろうか。筆者も岡さんに出会うまで知らなかった。

い草農家が何にこだわり栽培し、どれほど丁寧に畳表へと加工しているか、
知る機会がなければ、消費者は安価な輸入畳を選択してしまう……。

「消費者との接点がない、知ってもらう機会がない。
ならば、自分らでつくればいいじゃないか」と、立ち上がり、
長年に渡って活動の先陣を切っているのが、岡さんだ。

「なぜか私が口に出して言葉にすると、ひっぱりこっぱり
(ご縁続きという意)で不思議と実現するんです(笑)」

その活動のひとつが、環境保全型農業『菜の花プロジェクト』。
岡さんは、い草の連作による土質低下を防ぐため、1997年から
菜の花栽培を始め、菜の花、お米、い草を交互に栽培するようになった。

「2011年に九州新幹線が開通する、八代沿線を一面の菜の花畑にしよう!」
地元の仲間にも呼びかけ、7軒のい草農家で「やつしろ菜の花部会」を結成。
言葉通り、1000万本の菜の花畑を見ようと毎年多くの観光客が訪れる。

さらに農業グループ・やつしろ菜の花ファーム987を起ち上げ、
菜の花から採取した『純粋はちみつ』、収穫した菜種でつくる『菜の花オイル』、
残渣を鋤き込んで菜種を搾った油粕で有機肥料にして田植えたお米『菜の花米』、
それを原料に地元蔵元と恊働した純米酒『菜々(さいさい)』、
野菜農家との連携で開発した『薄めて飲む黒酢・ママ酢っぴん』など、
地元・八代の新ブランド商品を次々と誕生させた。

景観や商品開発だけではない。岡さんは小・中・高校の授業も受け持つ。
また、種まきや田植え、案山子づくり、『菜の花ウォークラリー』など
地域の子どもをはじめ、学生や一般の人々も参加できるイベントも企画。
さらに全国へ広めるため、『なの花 オーナー制度(新米収穫の時期に、
これらの商品を“菜の花畑の贈り物”としてオーナーへ届ける制度)』も考案。
今後は、い草の休耕田活用を少人数でも効率よく管理できるよう、
GPSのシステム開発にも着手する計画だ。


◆先人が拓いた地を次世代へ。未来の消費者・生産者の育成にも注力

「どうすれば農薬や化学肥料を使わない農業ができるのか」、
岡さんが取り組み始めたのは30代の頃。
きっかけは、突然の歩行不能状態になったこと。

「髄膜炎でした。子どもが通っていた幼稚園から、
流行注意の知らせが回ってきたんですが、まさか大人の自分が罹るとは」。

回復へ向かう入院中、「なぜこんなにも多く患者がいるのか?」と
不思議に思った岡さんは、医者へ質問したという。
「食べ物ですよ」との回答に衝撃を受け、以来、
身体にも環境にも優しい土壌づくり・農作物生産に尽力して今に至る。

「不思議なことに、今では除草剤を使わなくても雑草は生えない」という
水田脇の水路には、シジミやドジョウ、ゲンゴロウなどが棲んでいる。
また、い草も、土づくりからこだわり 、染土・着色剤・添加物など一切使わない
“すっぴん・い草”を畳表に加工。その匠の技を全国へと広めている。

「ここ八代平野はかつて海でした。先人たちの努力で江戸時代に干拓され、
豊かな土壌となり、い草の日本一の生産地として栄えた地です。
子ども達の授業を担って今年で9年目になりますが、
そんな歴史や文化も伝えながら、自分はこの地とどうつながっているのか、
何者なのか、何ができるか、したいのか。自分という核を持って、
自信を持って生きてほしい、何かに熱心に取り組んでほしいと
いう思いも伝えていければ、と」

子どもたちと対面する授業は、未来の消費者・次世代の生産者との
大切な接点であると同時に、「ない、ならば自分で」
という起業家魂の種まきになっているに違いない。



■□■───────────────────────────■□■
     熊本のNICeな仲間を応援! その1
  岡さんが織った「すっぴん市松 寝ござ」販売中
■□■───────────────────────────■□■




岡さんが育て、織った「すっぴん市松模様 寝ござ」を
各3000円(送料別)で販売中です。
へり色は2色。紺25枚、グレー15枚です。

ご希望の方は、FAXまたは電話、岡 初義さん宛の以下メールにて、
お申込みをお願いします。数に限りがありますのでお早めに。
・電話、FAX :0965-52-0965(岡さんご自宅)
・メール:aijyooka@mocha.ocn.ne.jp


■□■───────────────────────────■□■
      熊本のNICeな仲間を応援! その2
  新米の収穫時期に商品をお届け「なの花 応援団」募集
■□■───────────────────────────■□■



記事でもご紹介した、岡さんたちの活動を応援くださる
「なの花 応援団」を募集しています。

■1口1万円(何口でも)
■募集期間 2016年10月末で締め切り
■新米の時期に以下をお届けします
・全員の方へもれなくプレゼント
  葉の花米 2kg1袋
・お好きな商品を以下から5品目お選びください(重複可)
 1 葉の花オイル 455g
 2 トマト酢っぴん(黒酢)150g
 3 晩白柚(ばんぺいゆ)酢っぴん (黒酢)150g
 4 酢っぴん (黒酢)300ml
 5 葉の花米 2kg
※プラス1300円で、純米酒『菜々』も発送できます

■お申込み方法
「なの花 応援団 参加希望」とのタイトルで、
 ご住所、ご氏名、電話番号、口数およびお好み5品目を明記の上、
 FAXまたは、岡 初義さん宛の以下メールにて、お申込みをお願いします。
・FAX :0965-52-0965(岡さんご自宅)
・メール:aijyooka@mocha.ocn.ne.jp

■お問合せ
やつしろ菜の花ファーム987
代表 岡 初義さん
TEL:0965-52-0965(岡さんご自宅)
http://www.nanohana987.com/
https://www.facebook.com/nanohana987/



■□■───────────────────────────■□■
      熊本のNICeな仲間を応援! その3 
■□■───────────────────────────■□■


NICe協力会員の(株)ビューティラボ 代表取締役の中野啓子さんが、
熊本応援のため、「規制に負けない!インターネット広告表現(DVD)」の
特別価格販売を実施中です。定価の40%Offの特別価格で、送料は全国無料。
発送手数料を省いた販売利益全額をNICeの震災復興へ寄付くださいます。
定価10,080円(税込) → 6,048円(税込)

旧薬事法や景品表示法に触れないで、いかに消費者の心に響く
アピール方法ができるかを解説しているDVDです。

九州復興支援キャンペーンのお知らせ
 http://www.beauty-labo.jp/article/15306716.html
DVDの詳しい内容はこちら
 http://www.beauty-labo.jp/article/14719111.html
特別価格DVDの購入お申込みはこちら
 http://www.beauty-labo.jp/article/14719142.html
Amazonカスタマーレビュー
 http://www.beauty-labo.jp/category/1866399.html



■□■───────────────────────────■□■
   「pickup! NICeな仲間の日記から」
 
    第40回 
    高橋慶蔵さんの『環境が変わると状況が変わる』
■□■───────────────────────────■□■


全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い学び合う
NICeのSNSの中から、ご本人の承諾を得て投稿記事を転載。
今回は、増田代表が選んだ6月月間最優秀日記をご紹介。
なお12月に、毎月の最優秀日記を候補にした年間グランプリを決定します。
───────────────────────────

当たり前の話ですがね。。。
新潟高校に次ぐ進学校・長岡高校理数科に通う娘ちゃん。
中間テストの順位は悲惨なものでした。

そりゃあ、各中学校のトップが多いので
ある程度は仕方ないと思いますけどね。
本人は期末に向けてギアを上げると言ってますが、
大変ですね~

運動が苦手、というか、
母親のお腹の中に運動神経を置いてきた娘ちゃんw

先日行われた陸上部会(校内陸上競技会)で
走り幅跳びに出場したら、なんと、6位入賞!
1本目がファールでなかったら2位だったとか。

頭が良い=スポーツは苦手ってのが大半ですから、
自分より運動が苦手な子が多くなったようで、
運動音痴から脱却かな?

自分は変わっていないけど
周りの環境が変わると
自分の立ち位置も変わって、面白い。

親としてはその順位、幅跳びではなく
勉強で取ってほしいのですがね(^^;
 
※2016年6月24日投稿
┌───────────────────────────────┐
 新潟県小千谷市/NICeユーザー・高橋慶蔵 (たかはし・けいぞう)さん
 小千谷市役所職員
└───────────────────────────────┘



■□■───────────────────────────■□■
    NICe最新情報→ http://www.nice.or.jp/info

■□■───────────────────────────■□■


《News》  7月16日更新
  更新:NICe震災復興支援活動資金へご寄付くださった方々
  http://www.nice.or.jp/member_kifu
───────────────────────────   
《Mr.NICe》 7月14日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」99
  <最近の一声>カームオンニャウ(和訳=いろいろ、ありがとう)
  http://www.nice.or.jp/archives/35883
───────────────────────────
《News》  7月11日更新
  第2回NICeなビジネスプランコンテスト上位入賞者 
  社団設立&全国活動開始!
  http://www.nice.or.jp/archives/35600
───────────────────────────
《News》  7月11日更新
  独立情報誌『アントレ』夏号で紹介いただきました
  http://www.nice.or.jp/archives/35866
───────────────────────────
《Mr.NICe》 7月7日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」98
  <最近の発見> すべてはハッピーエンドのために
  http://www.nice.or.jp/archives/35818
─────────────────────────── 
《report》  6月23日更新
  第37回 経営初心者のための勉強会(NICe後援)開催速報
  http://www.nice.or.jp/archives/35773



■□■───────────────────────────■□■
  NICeのリアル活動 イベント、勉強会等のお知らせ

     http://www.nice.or.jp/real_schedule

■□■───────────────────────────■□■


7月21日(木) 一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会主催
「備蓄を美蓄する」が当り前の日本を目指して 
防災備蓄準備のための基礎知識を学ぶ
「防災備蓄収納2級プランナー」講座(NICe後援)
───────────────────────────
7月21日(木)第38回 広報勉強会(NICe後援)
「広報担当がやってはいけないこと」
───────────────────────────
8月20日 (土)第31回 NICe東海 頭脳交換会
───────────────────────────
8月24日 (水)第39回 経営初心者のための勉強会(NICe後援)
「講師の講師による講師のための勉強会」
───────────────────────────
8月25日 (木)第39回 広報勉強会(NICe後援)

┌───────────────────────────────┐
 上記はSNS登録を問わずご参加いただけます。
 詳細はこちら予定一覧 http://www.nice.or.jp/real_schedule
 これまでの開催レポートはこちら http://www.nice.or.jp/real_all

└───────────────────────────────┘



■□■───────────────────────────■□■
      お知らせ1 NICeな仲間の催事情報
 
    新潟県十日町市から、東京・日本橋で対面販売
■□■───────────────────────────■□■


「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.5の
 http://www.nice.or.jp/archives/15184
「第5回 事例に学ぶ! 新事業実現法」に登場いただいた新潟県十日町市
のお米職人集団、(有)白羽毛(しらはけ)ドリームファーム樋口徹さん
が、東京・日本橋で、魚沼産コシヒカリの升量り売り(山盛りで100円・特
別スピードくじ付き)のほか、朝採り新鮮夏野菜、加工品など、産地直送品
の対面販売会を行います。

7月29日(金)~31日(日)
場所:東京日本橋・三越向かい「ブリッジにいがた」
東京都中央区日本橋室町1-6-5 だいし東京ビル
入場無料


■□■───────────────────────────■□■
      お知らせ2 NICeな仲間の催事情報
 
    秋田県由利本庄市から、東京・銀座で対面販売
■□■───────────────────────────■□■


第3回NICeなビジネスプランコンテストで準グランプリを受賞した
秋田県由利本庄市の鈴木尚登さんが、東京銀座で開催される
「はみちつフェスタ2016」に出展されます。

7月29日(金) 13:00~17:00はメディア・業者・飲食店関係者のみ
        17:00~19:30は一般・消費者向け販売
7月30日(土)・31日(日) 10:00~17:00 一般・消費者向け販売
東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館
入場無料(講座・セミナー等は有料)


■□■───────────────────────────■□■
     震災復興支援活動資金 ご寄付ご協力のお願い
■□■───────────────────────────■□■

NICeでは、東日本大震災後の2011年3月より現在に至るまで、段階別に
東北経済活性化支援活動を続けています。2016年4月、熊本地震で被害
を受けたNICeな起業家たちの支援も始めました。

NICeの震災復興支援活動は、NICeの正会員・協力会員・賛助会員の会費の
一部をはじめ、全国各地におけるチャリティーセミナーや勉強会での募金、
さらにはNICeユーザー内外からの寄付金をNICe事務局でまとめた「NICe震
災復興支援活動資金」によってまかなわれています。
ご支援いただける方は、ご協力をよろしくお願いいたします。

【お振込み先】
三井住友銀行 世田谷支店
普通口座 5467774
口座名義 一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ご寄付くださった方々はこちらで紹介しています
 http://www.nice.or.jp/member_kifu
NICe震災復興支援活動はこちら
 http://www.nice.or.jp/fukkou


■□■───────────────────────────■□■

 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  

巻頭記事で登場いただいた熊本の岡さん、
7月の今頃はちょうど、い草収穫の真っ盛りの時期。
文中で紹介した商品のいくつかを私も愛用させていただいています。
そのひとつが、販売中のお知らせをした「すっぴん市松 寝ござ」。
数年前に購入したのですが、今なお色あせず、なんとも優しい
い草の香りが漂って、清涼感に包まれます。
残り僅かとのことですので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

今年の夏も暑くなりそうですが、
みなさん、どうぞ体調にお気をつけて
お元気でお過ごしください。


次号の「つながり力で起業・新規事業!」メールマガジンは、
8月22日頃に配信予定です。
(NICe広報・岡部恵)

┌───────────────────────────────┐
 増田紀彦代表およびNICe会員への
 講演・取材依頼は、こちらフォームからどうぞ
 http://ws.formzu.net/fgen/S41692880/
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 登録ご希望の方はこちら「初めての方へ」をご覧ください。
 http://www.nice.or.jp/first
 ご不明点はこちらQ&A、またはメールにてお問い合わせください
 http://www.nice.or.jp/about_sns
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガへのご感想・ご意見をお待ちしています。
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーズ 一覧はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/22957

 メルマガの登録および解除はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13068
└───────────────────────────────┘

■□■───────────────────────────■□■

     つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:http://www.nice.or.jp/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■
           Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────────■□■


Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ